▼ 議 会 報 告
報告3件、議案29件(人事案3件、予算案5件、条例案7件、その他の事件議決案14件)と議員提出議案2件、陳情6件が審議されました。
▼ 人 事 案
●宇都宮市教育委員会委員の任命について・・・・・・・・・・▶可決
●宇都宮市農業委員会委員の任命について・・・・・・・・・・▶可決
●宇都宮市固定資産評価審査委員会委員の選任について・・・・・・・・・・▶可決
▼ 予 算 関 係
●令和7年度一般会計補正予算(第2号)補正額:1億9,760万円増額、補正後の額:2,415億3,008万4千円・・・・・・・・・・▶可決
【内容】子ども・子育て支援金制度の施行に向けた人事給与システムの改修、在住外国人のマイナンバーカードと在留カードの一体化、生活扶助基準額の改定、産地生産基盤パワーアップ事業補助金の申請件数の増加、ライトラインの備品購入などに伴う費用の追加計上
●宇都宮市介護保険特別会計補正予算(第1号)ほか特別会計補正予算3件・・・・・・・・・・▶可決
▼ 条例案・その他の事件議決案
●宇都宮市認可外保育施設乳児死亡事件検証委員会条例の制定 ・・・・・・・・・・▶可決
【内容】平成26年7月に認可外保育施設といずにおいて発生した乳児死亡事件について、発生要因の分析及び再発防止策の検討を行うための検証委員会を設置する
●宇都宮市職員の勤務時間、休日及び休暇に関する条例及び宇都宮市職員の育児休業等に関する条例の一部改正 ・・・・・・・・・・▶可決
【内容】仕事と生活の両立支援をするため、超過勤務の免除の対象となる子の範囲の拡大、職員の意向確認、育児部分休業の取得方法の追加をする
●宇都宮市体育施設条例の一部改正 ・・・・・・・・・・▶可決
【内容】宇都宮市体育館に新設した懇談スペースの使用料及び利用料金の上限額の規定、河内体育館等の使用料の引上げ、宇都宮市弓道場の供用休止、スケートセンターの供用を再開する
●宇都宮市文化財展示施設条例の一部改正 ・・・・・・・・・・▶可決
【内容】飛山城史跡公園内のとびやま歴史体験館における空調設備の改修工事のため供用を休止する
●宇都宮市森林公園条例の一部改正 ・・・・・・・・・・▶可決
【内容】指定管理者の指定期間終了に合わせ、森林公園のバーベキュー施設の供用を再開する
●宇都宮市自転車駐車場条例の一部改正・・・・・・・・・・▶可決
【内容】ライトラインのゆいの杜西停留場周辺に新たに自転車駐車場を設置する
●ほか、条例案1件、その他の事件議決案14件・・・・・・・・・・▶可決
▼ 議 員 提 出 議 案
●議員案2件・・・・・・・・・・▶可決
▼ 陳 情
●生活保護に至る前に困窮化予防のための自治体独自の現物給付に関する陳情 ・・・・・・・・・・▶不採択(市民連合採択)
【会派意見】食品関係企業で発生する食品ロスを活用し、自治体独自の現物給付を創設することは望ましく、民間の社会福祉法人、市民活動団体との更なる連携強化を図るべきと考えることから、採択を主張した。
●著作物取り扱いに関する陳情 ・・・・・・・・・・▶不採択(市民連合採択)
【会派意見】インターネットやデジタル機器、SNS等の普及により、情報やコンテンツを容易に取得・共有できる現代社会において、義務教育の段階から著作権について学ぶことが重要であり、その学習を通じ児童生徒の創造性や表現力の向上にもつながると考え、採択を主張した。
●その他、陳情4件 ・・・・・・・・・・▶不採択